「これからの英語教育を考える〜フォニックス(音声指導)の必要性〜」
グローバル化が叫ばれる現代、ますます英語力は必要不可欠になってきています。4技能全ての土台となるものが、音声指導(フォニックス)です。フォニックスとはどういうものか、どのくらいかけて習得、定着できるのか、また、小中学校における音声指導(フォニックス)の現状など、幼稚園、小学生のお子様の保護者の方をはじめ、これからの英語教育に関心を持つ参加者の皆さまにフォニックスの重要性についてお話させて頂きました。
第2回は11月21日(木)11時からです。
(今回と同じ内容です)
ぜひ、ご参加ください。入場無料です。